2015.3.14
仕事人になって ひょいひょいと来れなくなり 太くなったふくらはぎや 太ももは 元戻りつつあります
それでも、体力維持的な?感覚で 今回も 満観峰から高草山へと登ってきました

7時25分  登山開始
8時53分  登頂
9時04分  高草へ向かう
10時04分 高草山頂
11時20分 下山



登りはじめの時点で、曇っていたので 富士山は期待してなかったのだが その通り まったく見えなかった
山頂表示が新しくなっている 東屋は柱が腐って危険て事で 進入禁止のロープが張られたままだ

これを直すついでに? バイオトイレでも設置してくれると助かる 来るたび 人が居るんだから 登山人数は結構来てるんじゃないかな?

さて、登山中 近づく春を撮影してみた。











これが キスミレ  ぽつぽつ咲きはじめで、 柵がしてあり 近づく事ができず 望遠レンズも無かったので大きく撮れなかった


はちのぼうの旅ぶろぐ
http://travelertraveler.blog.fc2.com/blog-entry-334.html



と言ったところで、花のことは全然分からないので名前が分からない^^;


さて次に 静岡市で行われている おでんフェスに向かう訳だが、着替えはあるが汗かいたので シャワーを浴びに戻るか
そのまま 向かうか悩んだのだが 夏場と違い 臭う訳ではなかったので 静岡へと向かう


トレッキングパンツに 白のフリースと 近所のコンビニにでもいく格好が よっぽど気になったが
気にする年でもないので カメラ片手に イベント会場へ
駐車場の関係で常葉公園から向かうことになる
いくつかあるお店の中から選んだのは 最近行った 姫路のおでん





牛スジ 以外の5品 500円

食べてみたが これと言った感想はない

次に これも 最近寄った 鹿児島のおでん



とんこつが 硬かった・・・

次に向かったのが 鹿肉が目に止まり 食べてみた


鹿肉は 煮込まれた ビーフジャーキーて感じ スジが多く 歯と歯の間に挟まる
激烈 美味しいとは思わなかった

静岡おでんで有名な 浅間通りのおがわ

真っ白な 玉子に 大根を見たら とても買う気にはならない

次に目が留まったのは 看板のこれ

究極の牛スジと半熟玉子を買ってみた


う〜ん

まぁ 食べた全部のお店に言える事 と言うより こんな大勢が食べに来る場所で真に美味しいおでんが食べられるわけが無かった

じっくり味が染みて、食べるからこその おでんが 味が染みる前に 流れ作業的に販売されていては どれも 美味しいと感じんわな

これなら よっぽど 競輪場のおでんが美味しいよ。





金沢おでんにはかなり並んでいたけど 、かわらんだろ

長州おでんをじっと見つめる わんちゃん
さて 500円x3+450円分のおでんを食べた後は 新静岡の セノバ4Fにある 登山専門店のモンベルへ向かう


普段のカメラバックだと登山では大きすぎる
カメラリュックだと 登山の荷物が入らない 逆にザックだとカメラやレンズを小分けできない

交換レンズなど無視して 最低限の小物とカメラを入れるバックで防水(雨対策)できる バックを探してみる
数あるわけじゃないが店頭に並んでいる中では これが妥当だった。  出し入れの利便性や雨対策を無視すれば

ザックの中に無理に入れればいいのだけど それ 富士登山の時 苦労したからな。
急いで必要じゃないのだが、 今年もチャンスがあれば 富士山登ろうと考え中だから 現物を見ておくのは悪い事ではない。